最近、秋という季節がなくなって、夏のとなりが冬のような感じ。
鹿児島では、季節外れの豪雨があったり・・・水温があがって、タコも少なくなり、
西のほうで採れたイサキや鰆(さわら)などが、能登で獲れている。ブリはどうなるのかしら?
能登の大雨で、知り合いも「泥かき」のボランティアに参加されたりしてるけど、
いった人はみな「反対に能登の人に元気をもらった」という感想。
「お互いさま」という精神が清い。明日から22日(金)まで能登休み。だいぶ家の片づけもおわった。
昨日の「そば打ち教室」は、佐渡に移住した夫婦、と、将来佐渡に移住したい夫婦、
が重なり、盛り上がった。新潟の島で、船を使ってしかいけないところだけど、
「将来佐渡に住みたい」という人は、けっこういらっしゃる。
もっとも、マンガの「私の見た未来」のように、来年の夏に、大洪水があって、海水が90m
もあがったりするのことがあったら、今栄えている平地はみんな海になり、島があちこちにできることになるかもなんばん。
天真庵のあるゼロメーロル地帯(正確にはマイナス)の墨田区なんかは、
スカイツリーの500mくらいが海水からニョキッとでて墓標のようになってる?泳ぐ訓練をしておかねば!
昔から「一寸先は闇」というけれど、そんな気持ちで「今ここ」を大切にしながら、生かされていることに感謝
していくしかない。そうすれば、瞬間に「一寸先は光」にかわる。感謝。
今日は12時から16時まで営業。それから「そば打ち教室」「UFO焙煎塾」
明日から22日(金)まで「能登休み」