昨日のオープニングは、予定どおり中村佳穂さんの「AINOU」を流した。
二階で気功整体の「満まめ」をやっていたので、少しボリュームを下げてかけた。
なかなかいい感じだ。
14年前にお店を始めた時、「ガレット」をメニューにいれたら、9割くらいのひとが「ガレット?」
という顔をしていた。男のひとは、ほぼ100パー知らなかった。若い女子は、7割くらい「あ ガレットあるんだ~ ボリボリ」
という感じやった。今では、9割くらいの人が普通にガレットを理解し、注文してくれる。
同じように(ちょっと違うか)、中村佳穂さんのことを、一般男子は知らないひとが多いけど、若いひと
たちには、かなり知名度がいきわっている、そんな感じがする。
昨日は、4時から中年のおっちゃんふたりが「蕎麦打ち教室」にきた。
「AINOU」を聴きながら蕎麦を打ってもろうた。ラップのように少しのりのりの曲もあるので、
いつもより体のキレがいいのか、時間もはやくうて、しなやかな蕎麦ができた。音楽の力
は大きい。シンコロ時代は、ライブができなくて、アーティストたちの活動が制限されている。
もとの状態には、もどらないかも知れないけど、「ライブ」がはやくできるようになるといい。
中村佳穂さんの「AINOU」は、音の響きも「生」の感じがする。彼女が大切にしているもの、が、見えてくるようなアルバムだ。
明日から9月。ぼくの還暦の誕生日からこっち、その日か前後に英里ちゃんがシャンソンのライブをやってくれる、
がならわしになっていた。残念ながら今年は中止になった。HPのスケジュールには、いろんな予定表がのっているけど、
夜の「寺子屋」は、9月もみな中止です。蕎麦打ちと珈琲塾はやります!金継ぎ教室も昼やってます。
これから「卵かけごはん」
この日は、厨房の中で、「ガレット」をまかないにしながら、朝ごはん。
今月からは、「そばピザ」と「無限シードル」が定番になった。
そばかす(そばを切った時の端のぶぶん)にはったいこをまぜ、少し醸して生地にする。
それをフライパンに薄めにながし、タマネギ、トマト、ピーマン、など季節の野菜をのせ、
とろけるチーズをたっぷりかけ、能登のトマトでつくったケチャップ(できたら、手作りに近いケッチャップがいい)
をかけ、中火で5分くらい。このみで、タバスコ類(天真庵では、長崎に移住した農家さんがつくってくれたもん)を
かけて、あつあつをほおばりながら、冷たいシードルを飲む。最高。