昨日は「ゆるゆるヨガ」
かすみ先生が、クンバハカよろしくこりこりになった体のほぐし方を伝授。
呼吸とか気持ちの気を整える、というのは、ストレス社会で自分にもどる大切な仕事。一大事。
もちろん毎日の食事は一大事。道元さんが典座教訓でかく語りき。
夕方、かりすま料理人が、昨日に続いてやってきた。前日に「〇うめ星」で漬けた大根と人参の
味をもう一度試食したい、という。わざわざそのためにお店を2日臨時休業にしたらしい。
前日の朝にぬか床に入れた人参と大根の、1日目、2日目を、真顔で比べてみた。
筆舌を超えた味である。不立文字ではないけど、自分でそれぞれかかわりながら、味の歴を
重ねていってもらいたいと思う。ごはん、つめもの、みそ汁が基本の一汁一菜が日本人の命を紡いできた。
今日は日曜日なので16時閉店。それから「蕎麦打ち」&「気骨のすし会」
昨日は南島原に移り住んだなつきくん&じゅんちゃんがそばを手繰りにきた。
来週南島原で煎茶の指導をする約束をし、昨日はもっていく道具を点検した。多くの文人墨客
たちが旅を、煎茶を楽しんだ土地での煎茶会。おのずからワクワクしてくる。
南島原にいくと、鮨会、蕎麦会も楽しみである。
明日の朝は「卵かけごはん」夜が「長屋で女史会」
明後日は「英語でそば会」
水曜日から「松休み」 いよいよ松の手入れも卒業証書をもらえるか?