九州のパワースポットの旅の途中。

ひむか神話街道(ひむかしんわかいどう)は、日本の宮崎県にある神様ルート。高千穂町の天岩戸神社を起点にしている 。
いつもお詣りする神社をまわり、平家落人の里・椎葉村を経由して、今回は「長島」経由で、天草にいき、そこから島原半島まで船で渡った。
「長島」は、鹿児島県で、島中に古墳群がある不思議な島。知人でイタリアンを東京でやっているくんが、この島に移住
してお店を開くことを決意した。その時は、今回のように、宮崎まで船で行って・・・ひむか神話街道、長島、天草、島原
を経由しながら、福岡に帰るようになりそうだ。九州パワースポットばかりを経由する。

5月にきたとき、島原の岩戸神社にお詣りした。磐座、というか、岩の祠の中に神社がある。
自然というか、不自然というか・・・・今回お詣りすると、参道に「クラウドファンディング」の呼びかけ看板があった。
山の中にポツンと鎮座し、あまり人もこないところなんで、維持していくのが大変そうだ。もしも長崎あたりに
いく縁のある方は、一度この気のいい神社にまいり、お金に余裕があったら、「クラ・・」をよろしく。
ここの神社の横で、水を汲んでいる人が5月にもいたし、今回もいた。車には「能登の霊水」がいっぱい積んで
あるけど、10Lばかり汲んできた。「生きた水」である。
夜は、「彩雲」で夕食。ここの主人も、東京から移住して一年。青一髪・・・頼山陽がこの地を旅して詠んだ詩
そのものの海を見ながらの食事は、酒がどんどん進む。

今日はこれから、そこの主人と、島原に残された縄文時代の遺跡「原山ドルメン」にいく予定。
あまり行く人は少ないらしいが、ちょっと禊が必要な場所なので、今朝は朝から温泉に入り、
静かに瞑想した後、このブログを書いている。
自分の「ふるさと」ではあるけど、九州というところは、不思議なところだ。
いろいろな神様の「むすび」のおかげか?昨日は「珪藻土焙煎器UFO」の注文が、1ダースを超えた。
まったく営業をしていないばってん、どげんなっちょるやろう・・・天恩感謝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です