今日で11月も千秋楽。
明日から師走、みんな走りだす一か月。
コロナがだいぶ治まってきて、人も車もではじめた、と思ったら
またアフリカで、おみくじで凶がでたみたいな名前の新種ができたらしく、
鎖国状態になりそうな気配。サンタクロースも、隔離されるんじゃスケジュール管理が
むずかしくなりそうな感じ。
昨日は寒かったけど、朝から卵かけごはんに、いっぱい人がきてくれはった。
TKG(たまごかけごはん)は、世界一の朝ごはんやと思う。
メキシコにしばらく住んでいて、昨日から近くのシェアハウスに引っ越してきた芸術家青年が
卵かけごはんにきた。ちょうど、その時、鼻歌うたいながらチャリンコでおかまのMくんがお店
の前を通る。直観で、この青年とおまかのMくんは、なんやら縁があるのじゃないかと思った。
卵かけごはんが終わって、おかまのMくんにショートメールしたら、電話がかかってきて
「さっき、お店に入ろうとしたけど、人がいっぱいいたので、遠慮したわ・・・木曜日に
その青年と近所のカフェであいたいわ・・・」ということになった。
オッサのアトリエがあった長屋にも、京都出身のアーティストが引っ越してくるらしい。
「大阪で生まれた女」じゃないけど・・・・♪またどこからか人がくる ・・・
みんな、この星の束の間の旅人なのです!
で行く人来る人 行く年くる年 の季節。
年末の「自分で年越しそばを打つ」という人のスケジュールも、だいぶうまってきた。
なんとなく・・・この企画も今年が最後のような気がする・・・
こんどの12月3日(金曜日)は、法事のため臨時休業にいたします。
12月6日から12月17日(金)まで能登休み。