国貞雅子ライブにて、本日は4時まで営業!ライブは18時から!

8ケ月ライブをやっていなかった。先月末に英里ちゃんのシャンソンを皮切りに、
本日は国貞雅子がやってくる。19日には、彼女のピアノの師匠・大石学ピアノライブがある。
昨日、蕎麦を手繰りにきた女性が、その時たまたまかかっていた大石さんの曲を聴いて
「わたし、サムタイムに大石さんを聴きに2度いきました」と👀を輝かす。ピアノの一音一音
に、粒々皆辛苦、みたいなオーラがのせられている。国貞の声も、同じように、「彼女の人生」がこめられている。

昨日、お店がひけるころ、近くの家の4歳になる娘・Kちゃんが「そば よにんまえ ください」とやってきた。
ちょうど、それで売り切れになったので、かたずけを終え、燕京亭にいって、ギョウザとビールで
テレビを見ていたら、長嶋の息子がでていて、小田和正そっくりのモノマネを紹介して、その人が
歌うとこがあった。ビールがまずくなるくらい、不愉快になった。
声やフンイキをまねて、「なりきる」ようなタレントが昔からあまたいるけど、オンモノと
違って、抑揚がないのとで、ゆらがない、というか、感動がない。センズリしている猿を見てるような感じ。

2007年に天真庵が押上に結ばれて、いろんなピアニストが演奏にきてくれた。
名前を言えないような人もいたし(ほかの契約上)、世界で活躍しているピアニストたちも、
古色蒼然たる建物の片隅においてある昭和30年代のアップライトのカイザーというピアノを
楽しげに奏でてくれた。ひとり若手のピアニストが、フジ子・ヘミングのピアノのCDを「?」な
感じで聴いた。こちらも、だいぶ耳が肥えてきたけど、ときどき、フジ子さんのやさしい中にも
、どこか人生の寂寥がこもったような音が聴きたくなる。一音一音が彼女の情感哲学みたいな音。

昨日に続いて、「あなたに届けば」から・・・

「涙は女の娯楽である」
と言った人がいたけど、
やっぱり、好きな男にふられて泣くのはつらいもの。

でも、いっぱい恋をして、
苦い涙をたくさん流したほうが
人にやさしくなれるわ。

もひとつおまけ・・・

異国にいて いつも孤独だった。
あまりに、貧乏だったから、
生活のために結婚しようと思ったことさえある。
しかし、そんなことでいっしょになっても、
幸せにはなれなかったと思う。

愛は打算じゃないから  (フジ子)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です