ケロリンがやってきた

銭湯やゴルフ場や温泉場などの風呂には、「ケロリン」の桶が定番
のようにおいてある。先の東京オリンピックの前年に誕生し、
今でも年間5万個くらい生産しているそうだ。隠れた長寿商品。
能登にいく途中、富山のサービスエリアに立ち寄ると、必ず売っている。
「富山の薬売り」はすごい。

昨日は「ゆさそばライブ」だった。相変わらず、大阪あたりから新幹線にのって、
わざわざこられるファンなどにささえられ、「ゆさそばライブ」も5年になる。
席をキチキチに摘め、昨日は20人が不思議な「そばエンターメント奏者・ゆさそば・新そばライブ」
を堪能した。ますますパワーアップ。
大晦日に東松山の蕎麦屋でも「年越しそばライブ」をやるらしい。どうぞ興味がある人
は「ゆさそば」で検索してみて・・・

昨日は雨もようだったので、ケロリンくんが特別参加。雨の日は、かえるがよく似合う!
今話題のガチャポン奏者。「ケロリン ガチャポン奏者」で検索すると、いろいろおもしろいものがでてくる。
うちの常連さまの務める会社がだしてる「オタマトーン」でも演奏した。
音楽の融通無碍な世界を堪能した一日だった。
忘年会やクリスマス会など、みんな楽しんでいるだろうけど、何か「自分だけの芸」を磨くと、
場が引き立つ。酒を飲む席くらいは、「アホ」になってほしいものだ。スーツという鎧兜を着、
いいたいこともいえず、能面みたいな顔しながらスマホやっていると、そのままの姿であの世までいくの?
という感じの人ばかりがうじょうじょいて、気持ちわるくなる時がある。
時代が変わるよ、スマホ人よ、そろそろスマホなんてほかそ!

ケロリンの風呂桶、関西と関東ではサイズが違う!
関西のほうが小さい。
器もすだけど、関東より関西のほうが、小ぶり。とくに京都は「京都のサイズ」がある。

今日は日曜日なので、16時閉店。
今日二階では、「満つまめの会」
明日は「卵かけごはん」
明後日が「書の会」
水曜日が「おんなかっぽれ」

年越しそばの予約も増えてきたけど、年末には「いぶりがっこ」があると便利。
今年も知り合いの農家さんが昔式でまじめに作ったものが入荷。「そくのみ党」の酒肴。
「ゆず胡椒」もできた。30本限定早い者勝ち。
「梅味噌」や「味噌」や「柚子胡椒」を台所に常備するだけで、料亭気分の「そくのみ」が誰でもできる。

そして仏様のところに「安眠香炉」(あんやこうろ)を置き、線香を焚く。   来年の開運間違いなしだ。感謝。