昨日はまーくんの「みつまめの会」だった。
82歳で現役の会計士が、毎週のように通ってこられる。
その年で現役というのもすごいけど、自転車にのって矍鑠として、颯爽
とやってくる。腰はすこし曲がっていて「これさへなんとかなれば、なんとかまだまだ現役でいれる」
とのことで、熱心に通ってこられる。
5回目になるけど、だいぶ腰もまっすぐになってきた。ご本人も、「くるたびに楽になり、
若返るような感じ」とのこと。なんとかの手習い、とかいうけど、「大丈夫 せったい死ぬまで生きられる」
よろしく、生きている間、その気になれば、なんでも上達できる、のだと思う。「英語でそば会」
にこられれている、ぼくより少し先輩のご婦人たちの生き方を見ていても、「やるきと元気と好奇心:
を失わなければ、人生どうにかなる。
今日は、日曜日なので16時。下では、それから「粒々皆辛苦のそば打ち教室」&「なんとなく鮨もにぎるかい?」
二階は「お花のお稽古」&「お仕覆の会」